Search

ジェットダイスケ/JETDAISUKE

6,800円の隠れタクマー?smc PENTAX 55mm F1.8 便利なバヨネットマウント 本当にタクマーなら中判ミラーレス GFX100S でイメージサークルの外側まで見せてくれるはずだ!

買いやすい価格帯で夕暮れどきの逆光フレアが美しいオールドレンズといえば鉄板の Super-Takumar(スーパータクマー)55mm F1.8 ですが、その流れをくむペンタックスKマウント「smc P...

【オトナのRAW現像】スマホアプリで簡単にRAW現像・画像加工するときのポイント ─ 節度ある控えめ大人向きの方法 Adobe Lightroom 使用【カメラ初心者向け】

カメラ初心者。スマホカメラ利用者向け動画です。今回は風景スナップ写真のRAW現像をしてみます。派手すぎず地味すぎずちょうど良い着地点を探るための動画です。RAW現像といっても劇的に生まれ変わらせる必要...

【良いもの再レビュー】TAMRON 70-180mm F/2.8 Di III VXD(Model A056)小型軽量の望遠ズームレンズ購入から1年の長期使用レビュー

購入から一年が経過しました。タムロン大三元ズームこといわゆる「タム三元」の一翼を担う望遠ズームレンズ。世の中にナナニッパーと呼ばれる70−200mmなら数あれど、この製品は70−180mmと割り切った...

レンズ沼のホームビューイングや!夏の4連休に読みたいレンズ沼おすすめ本6冊 ─ ニッコール、コンタックス、カールツァイス、ライカ、ライツ、澤村徹さん著書など銘玉オールドレンズにどっぷり浸かる幸せ

紹介した書籍はこの説明欄の下のほうにあります〜! 猛暑すぎて外に出たらヤバいので家で涼みながら楽しめるレンズ沼はどうでしょう?今回は私が個人的に気に入っているオールドレンズ本(現行製品もちょっと含む本...